元祖ラブコメの女王と言われるコン・ヒョジンが3年ぶりに帰ってきました。そして、2019年5月に満期除隊したカンハヌルの復帰作となった「椿の花咲く頃」。
2019年のKBS演技大賞では12冠、そして百想芸術大賞でも大賞や助演男優賞なども受賞する2019年を代表する韓国ドラマとなりました。
「椿の花咲く頃」のあらすじ
田舎の街に赤ちゃんを連れた一人の女性、オ・ドンベクがやってきました。
彼女は居酒屋「カメリア」を開き、シングルマザーで子どもを育てていきます。
六年の月日がたち、街の人間も彼女を受け入れて生活しています。
街の女性たちは彼女の美貌をねたんで虐めなどをしていましたが、そんなことにもめげす、たくましく店を繁盛させています。
そんな中、一人の青年が警察官として赴任します。
彼の名はファン・ヨンシク。
元々、彼はこの街の人間。
半ば、左遷のように街に戻ってきました…。
彼はドンベクに偶然出会い、一目ぼれをします。
そんな時、平穏な田舎町に殺人事件が起こります…。
川の現場から遺体を運ぶ人々…。
あわただしく、動く警察官。
現場検証しているヨンシクには遺体が身に着けていたブレスレットに見覚えがありました。
それは思いを寄せる居酒屋「カメリア」の経営者であるシングルマザー、オ・ドンベクが身に着けていたからです。
それでは遺体はドンベクなのか…。
居酒屋「カメリア」を中心にラブコメとサスペンス、二つの要素がミックスされ、不思議な感覚で、その場で見ているようなリアルを感じるドラマに描かれています。
「椿の花咲く頃」の作品情報
ドラマ名:椿の花咲く頃
放送開始:韓国・KBSで、2019年9月18日~11月21日まで放送
日本では2019年にNetflixにて配信
数話:全20話
wiki
「椿の花咲く頃」のキャスト、子役のピルグも紹介!
コン・ヒョジン(オ・ドンベク 役)
シングルマザーで居酒屋「カメリア」の経営。街のおばさん達に嫌味を言われながらも言い返せないぐらい引っ込み思案のドンベクを演じたのはラブコメの女王と言われるコン・ヒョジン。
もちろんコミカルな演技だけではなく、シリアスな演技まで見事に演じ分けられ、制作者にも好まれる女優さんとも言われています。
コン・ヒョジンの主演した「嫉妬の化身」は2016年のSBS演技大賞でロマンティックコメディ部門の最優秀演技賞を受賞した代表作の一つでもあるので、まだ見ていない人には見てほしいですね。
カン・ハヌル(ファン・ヨンシク 役)
不器用だけど、一途にドンベクに接していく姿には、心が射抜かれた人も多いはず。
正義感あふれる警察官を演じています。
パク・ソジュンと共演した「ミッドナイト・ランナー」、そして「椿の花咲く頃」で、人気を不動のものとしました。次々にドラマや映画の出演が決まっていて、楽しみな俳優さんです。
「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」では第八皇子のワン・ウクも演じています。
キム・ジソク(カン・ジョンニョル 役)
ドンベクの元恋人で人気野球選手。現在、別の人と結婚していますが、仮面夫婦と化しています。
ある日、ドンベクに子供がいると知り、頻繁に現れるようになります…。
最近はコメディ俳優になりつつあるキム・ジソクですが、実はかなりのインテリです。高校まではイギリスに住み、大学ではドイツ語を専攻し、ドイツ語と英語の教員免許を取得しています。
また、アイドルグループとして歌手デビューもしていて、ラッパー担当だったとか…。
そんなバックボーンを持ちながら、主演や時には脇役まで幅広い演技で注目を集めています。
キム・ガンフン(ピルグ役)
ガンフンくんは子役として、すでにたくさんのドラマに出演しています。
・私の国
・おしえて!イルスン
・クリミナルマインド
・キム課長とソ理事
・ホテルデルーナ
など、演技力の高さから国民の甥とまで呼ばれていました。
撮影当時は小学4年生で10歳だったガンフンくん。今はどこぞのアイドルかと言わんばかりのビジュアルとなり、これからますます目が離せない注目の俳優さんです。
コン・ヒョジンの理想の男性はコン・ユ?!
第5話で、ヨンシクがドンベクに「一目惚れしてしまって」とドンベクを逃さないように迫るシーンがあります。
その時、「未婚の母だからって、甘く見ないで。私にも好みがあるの。コン・ユよ、コン・ユ。悪い男が好きなの」とドンベク。
コン・ユとはトッケビなどに出演している実際の人気俳優さんですが、コン・ユがなぜ悪い男なの?と思うかもしれませんね。
実はコン・ヒョジンさんとコン・ユさんは同じ事務所で、男女の間ながら大親友でもあります。
以前、コン・ユさんは共演した女優と噂になり、事務所の社長も二人は結婚すると思うと後押しをすることがありました。
そのことに対してコン・ヒョジンさんは「どうして私とは噂にならないの?私たちはコン兄妹なわけ?」というコメントをSNSに残しています。
これに対してヨンシクは「人間がどうやってトッケビに勝つの?」と真顔で言うのですが、この真意はコン・ヒョジンさんとコン・ユさんとの関係性を知らないと分からないかも知れませんね。
それにしても、この作家さん、ドラマの中に隠し扉のようなトリックを入れるなんて、ウィットに富んだ人ですね。
「椿の花咲く頃」の感想
このドラマは前半はヨンシクがドンベクの恋愛を中心に描かれ、後半では殺人事件の犯人探しというサスペンス要素の強い内容となっています。
とてもほのぼのしている、そんな始まりでなのですが、少しずつ事件を匂わせるようなシーンもあり、どういうこと?と思ったりしましたが、最後にしっかり伏線回収をしてくれますので、安心してください。
「椿の花咲く頃に」のロケ地は「海街チャチャチャ」に出てくる海の街コンジン(この地名は架空なもの)と同じエリアの浦項(ポハン)で、田舎町の風景であったり、海が遠くに見えたり、とても美しい街でした。
実際に「椿の花咲く頃」を観た人の感想です。

ヨンシクはカンハヌルが演じており、主人公のシングルマザー、トンベクに恋する刑事がはまり役でした。トンベクが過去の殺人事件の目撃者で狙われていたので彼女を守るために奮闘する姿もカッコよかったです。正義感が強く熱血漢なので気持ちのいいくらい好青年なので応援しながら見てしまいました。たまに空回りしている感じも可愛くて好きでした。トンベクに一目ぼれして一途に思い続けるたりのピュアさも好きです。男前ですが愛嬌のある笑顔が魅力的だとも思います。

とにかく出演者の演技力に感動!
ドンベクという人物は不運に見舞われる事が多いし、可哀想な場面が沢山でイライラする場面も多いのだけど、本当に素晴らしい人物像!
可愛いところも沢山あるので是非ドンベクには注目して観ていただきたい作品。
特に泣くシーンは圧巻!自然体な感じにかなり引き込まれます。
この作品の中で一番ドンベクが素敵だと思いました。
女手一つで子供を育てるところからのスタートからの新しい恋…
シングルマザーにもとても観てほしい作品でした。

ヨンシクには少し空気の読めないところもありますが、素直で前向きで真っすぐなところが好きです。どれだけドンベクにフラれてもめげずに一直線に追いかけていく熱い男です。母親思いな面もあり誰よりも正義感に溢れていて、町のみんなに愛されて育ってバカなところもあるけど憎めない男。ヨンシクを演じているカンハヌルさんのお顔が大好きなことはもちろんですが、何よりもヨンシクの明るい性格が大好きです。私も誰かにあんなに一途に愛されてみたいなと思いました。
このドラマは家族愛について描かれていますが、ほのぼのとした雰囲気漂う設定からサスペンス要素もあり、力強く生きるドンベクに心癒されます。
Netflix (ネットフリックス) でのみ配信されています。
コメント